"Gatsby"

Gatsbyブログにヨメレバを実装しましたので、そのプロセスを解説します。
続きを読む>

Gatsbyブログで、人気記事一覧を表示する方法を解説します。Google APIの、Google Analytics APIを使います。
続きを読む>

GatsbyブログにGoogleアドセンスのads.txtファイルを設置する方法を解説します。
続きを読む>

Gatsbyブログのサイドバーに月別アーカイブをつけたので、そのプロセスをシェアします。
続きを読む>

ここ数日書評を書いてきましたが、どうせ書評を書くならAmazonのアフィリエイトリンクを貼りたいよね、という事で、最近アップした書評の記事にAmazonアフィリエイトリンクを貼りました。
続きを読む>

ブログの体裁を少しずつワードプレスちっくに整えております。今回は、サイドバーにカテゴリー別の一覧を追加しました。ポイントはkebabCaseです。
続きを読む>

開設して5ヶ月経ったこのブログですが、少しずつ読者の方が増えてきております。そこで、読者の方がブログ内の必要な情報へアクセスしやすいように、サイドバーへ検索ボックスをつけました。ツールは、Googleのカスタム検索を使用しています。
続きを読む>

このブログの各記事に「目次」をつけました。これまでは、「目次っぽいもの」をつけていたのですが、親愛なる読者の方から「目次」をつけたら更に良くなる、というアドバイスを頂きましたので、この機会に実装いたしました。
続きを読む>

これまでは、ブログのトップページに全ての記事の見出しを載せており、サイトが縦長だったんですよね。それを、1ページに6記事ごと載せるようにページネーションを実装しました。そして、各記事のページで「新しい記事」、「古い記事」というリンクを設置しました。
続きを読む>

2月下旬から東京フリーランスさんの30Daysトライアルを進めております。ようやく30Daysトライアル1stも後半に入り、日本語でのポートフォリオサイトをGatsbyにて作りましたので、そのプロセス・および学んだポイントを共有させていただきます。
続きを読む>

web制作で案件を取るためのツールとして、Gatsbyを使って英語のポートフォリオサイトを立ち上げました。一般的に、どういうポートフォリオサイトを作るべきなのか、先ずは市場調査からはじめ、ドメインの選定、テンプレの選定、そして、サイトの作り込みを1週間で行ったので、そのプロセスをシェアします。
続きを読む>

せっかく爆速Gatsbyを使ってサイトを作ったのだから、できれば誰かに見て欲しいし、そして可能ならば収益につなげたい。そういう考えでGoogle AdSenseを1月中旬に導入したんですが、広告が表示されたり表示されなかったり、と挙動が安定しておりませんでした。それで、ようやく今回、広告の表示を安定させる事ができたので、その内容をシェアします。
続きを読む>

ブログのtop pageには、記事の一覧を時系列に載せていたのですが、各記事に対応する写真を載せていない事が、どうしても寂しく感じていたんですよね。そこで、一つ一つの記事に対して、一つの画像をfeaturedImageとして設定し、その画像をtop pageのタイトル下に表示できるようデザインを修正しました。
続きを読む>

ブロガーの方のtwitterを眺めていると、ここ最近の流行りは大きな写真がついたtwitter cardを使って記事をシェアする事、というのが見えてきました。そこで、このブログにもOGPの設定を行い、twitterシェアボタンを導入し、大きな写真つきで記事がシェアされるような機能を追加しました。
続きを読む>

このブログで使用しているGatsby staterのgatsby-v2-starter-lumenは、デフォルトでサイドバーとメインのコンポーネントが実装されています。そこに今回はヘッダーとフッターを追加しました。
続きを読む>

今回は有名なブログサイトでよく見かける「この記事書いた人」っていう部分を作りました。これがある事で、記事を読み終わられた読者の方がtop pageに遷移できますし、また場合によっては、僕のtwitterアカウントへ遷移して頂けるとのとても便利です。そしてスマホで閲覧する際にサイドバーの一部を非表示にして、サイト全体の背景色を変更しました。
続きを読む>

力のあるブロガーの皆さんのサイトを参考にすると、基本的にはワードプレスでサイトを作られています。そして、それらのサイトがやっぱり見やすいんですよね。という事で、このGatsbyブログも読者の方に読んでいただきやすいようにデザインを少しづづ改善していきます。今回は記事のテンプレートを作りましたので、その詳細を書きます。
続きを読む>

2018年末までは、はてなブログを使っていましたが、独自ドメインでなるべくコストのかからない方法という事で、2020年正月にGatsbyブログをたちあげました。それで、はてなブログからの記事を移行する準備として記事のダウンロードを行いました。
続きを読む>

Google AdSenseへの申請時の記事数は9本、申請後の審査時間は1日とかからず、17時間程度でございました。
続きを読む>

2週間でGatsbyJSを学び、自分のブログを立ち上げることができたので、勉強の過程とブログセットアップの過程を共有します。
続きを読む>

コードブロックの見た目が気になっていたので、少しかっちょよく変更しました。
続きを読む>

Gatsbyのpluginを使用してsitemapを作成し、google consoleに登録しました。
続きを読む>

テンプレートのtop pageのデザインが気になっていたので、変更しました。
続きを読む>

当サイトのフォントの大きさ、色が少し気になっていたので、変更を加えました。
続きを読む>

リンク先を別タブで開けるように、またリンクタグを少しオシャレにしました。
続きを読む>

Gatsbyで作られたサイトは、PWA対応させる事がとても簡単、という事ですので、早速PWA対応させました。
続きを読む>

本サイトで幾つか気になる個所があったので、修正を加えました。今回の記事は読者の方に向けて、というよりは備忘録のような記事ですね。
続きを読む>

自分のサイトがどれぐらいの人に、そしてどういう人にどういう時間帯に読まれているか、気になるところですよね。という事で、本サイトにGoogle Analyticsを導入しました。
続きを読む>

巷で噂のグレートGatsby、速い速いと皆さんが書いているので、早速テンプレートを使って、はてなブログをこちらに移行しました。
続きを読む>